M-1グランプリの決勝に進出し注目を集めている
ロングコートダディ、略してロコディ。
そんなロコディの堂前さんが天才と言われている理由が気になりました。
高校や大学はどこなのでしょうか?
そこで今回は
ロングコートダディ堂前はなぜ天才と言われている?
高校や大学はどこ?
について詳しく調べてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
ロングコートダディの堂前が天才な理由5選!

ロングコートダディの堂前さんはなぜ天才と言われているのでしょうか?
ロングコートダディ堂前なんであんな面白いん?さすがに天才すぎん?
— こけし子🐲Cooking𓌉◯𓇋 (@kokeshico) October 21, 2022
ロングコートダディの堂前さんは天才やと思てる
— 温州蜜柑 (@MencantaJC) October 10, 2022
天才と言われる理由を見ていきましょう!
①大喜利が強い
ロングコートダディの堂前さんは大喜利が強くて面白いんです!
千原ジュニアの番組『千原ジュニアの座生』では優勝10回以上!
千原ジュニアの座王を初めて観てて、ロングコートダディの堂前さん初見だったんだけどめっちゃ面白い。対決してる時個人的にもそうだけどほぼ堂前さんが勝ってる
— ハルカ (@Harumin1210) October 18, 2022
大喜利が強いことが話題になり、
北陸新幹線が福井県内で延長されることを記念したPR企画『写真にヒトコト!大喜利』の監修を務めました。
さらに『週刊オオギリマガジン』という3ヶ月限定の番組では初の単独MCを務めました。(最終回は2022年10月2日でした)
②イラストが上手い
堂前さんのプロフィールの趣味と特技どちらにもイラストと書いています。
小さい頃から絵を描くのが好きだったそうです。
絵がゆる〜い感じで、可愛いですよね!

過去には堂前さんがイラストを描いたオリジナルグッズが販売されたこともあります!

めちゃめちゃゆる〜いですよね!
③ネタ作り担当
ロングコートダディのネタ作りは堂前さんが作っています!
堂前さんが作るネタが面白く結果も残しています。
M-1グランプリ2年連続決勝進出!
キングオブコント2020・2022決勝進出!
人気のネタは
『天ぷらと合コン』
『井上さん』
『棚を組み立てる』
『ワニになりたい』
『肉うどん』
などがあります!
④性格がいい
堂前さんは性格がいいから天才!
相方の兎さんが堂前さんは『愚痴を言ったのを聞いたことがない』そうです。
猫と喫茶店が大好きなゆる〜い雰囲気!
絶対優しいですよね〜!!
⑤バンドもしている

堂前さんはロックバンドもしています!
バンド名は『ジュースごくごく倶楽部』
堂前さんはベースを担当しています。
その他メンバーは
・ギター(日本の社長・辻)
・ドラム(シカゴ実業・山本プロ野球)
・ボーカル(マユリカ・坂本)
・キーボード(滝音・さすけ)
・ボーカル&ギター(ねこ屋敷・河野)
全員芸人です!
初のワンマンライブではコメントが5000件寄せられ、大盛況だったそうです。
ロングコートダディの堂前の高校・大学はどこ?

そんな天才!堂前さんの高校や大学をチェックしてみましょう。
高校
堂前さんの高校は公表されいていませんでした。
福井県おおい町出身で福井県の若挟高校と噂されています。
偏差値は学科によって違いますが41-64となります。
若狭高校から初のファイナリスト!
— あきchan🐯ラブとら (@akingo48) December 2, 2021
ロングコートダディ堂前さんやりました!
大学
神戸大学を狙えるほどの学力があったそうですが、
行きたい大学がなく大学に進まなかったそうです!
たまたま見た雑誌の広告を見てNSCに入りました。
堂前さんはNSC大阪校の31期生。
2009年4月1日に堂前さんが相方の兎さんを誘い『ロングコートダディ』を結成しました。
まとめ:ロングコートダディの堂前が天才な理由5選?高校・大学はどこ?
ロングコートダディ堂前さんが天才の理由は
- 大喜利が強い
- イラストが上手い
- ネタを作っている
- 性格がいい
- バンドもしている
でした!
高校は噂では偏差値41-64ある福井県の若狭高校。
大学は進学せずNSC大阪校へ入校し
2009年4月に相方の兎さんを誘いロングコートダディを結成しました。
今後の活躍も楽しみです!
こちらの記事もどうぞ!