【場所どこ?】演説会場爆発の犯人の顔画像は?犯行動機は?

2023年4月15日、和歌山県で岸田首相の演説前に何者かが爆発物を投げて爆発音がしたというニュースが報道されました。

岸田首相は演説前で無事でしたが、2022年7月に起きた安倍元首相の事件が思い出されます。

演説会場の場所や犯人の顔画像が気になります。

そこで今回は

【場所どこ?】演説会場爆発の犯人の顔画像は?犯行動機は?

について真相に迫っていきます。

目次

和歌山県・演説会場爆発の報道内容

報道内容

岸田文雄首相が15日、衆院和歌山1区補欠選挙応援で和歌山市内を訪れ、自民党候補者と話している際、発煙筒のようなものを投げ込まれ、爆発した。首相は無事で現場を車で離れた。

引用:日本経済新聞

2023年4月15日、午前11時25分ごろ、和歌山県で行われる演説会場で爆発音がし、白い煙が上がりました。

発煙筒を投げたとみられています。

警察関係者によると、岸田首相や現場にいる人に怪我はありませんでした。

容疑者は写真のような銀色の筒状の爆発物を投げたとみられています。

爆発物と見られるもの

容疑者に気づいた男性が、ヘッドロックして取り押さえたそうです。

犯人

その男性は漁協関係者と見られています。

その後、警察官に取り押さえられ現行犯逮捕されました。

容疑者の手にはもう一本の筒状のようなものが握られていました。

爆発物を2発用意していたのでしょうか。

演説会場爆発の場所はどこ?

雑賀崎漁港

爆発物が投げられた場所はどこなのでしょうか?

岸田首相が演説するはずだった事件現場は

和歌山県の南西部にある雑賀崎漁港です。

住所は和歌山県和歌山市雑賀崎

漁師さんが水揚げした新鮮な魚が直売して、価格も安く買えるということで有名です。

岸田首相は雑賀崎漁港に到着後、視察を行い刺身などの試食や記念撮影を行っていました。

演説会場爆発の犯人の顔画像は?

犯人の顔画像

こちらが取り押さえられている時の犯人です。

20代〜30代の男と報道されています。

追記:男の名前は兵庫県川西市に住む木村隆ニ24歳の男ということがわかりました。

もう少しアップにしてみると、

犯人の顔画像

黒っぽい服装に白いマスクをしています。

犯人

確かに20代〜30代の若めの男性ですね。

演説会場爆発・犯行動機や刑罰は?

犯行動機や刑罰は 

犯行動機についてはわかっていません。

分かり次第追記しますね。

威力業務妨害の疑い

で逮捕されました。

こちらが威力業務妨害の刑罰についてです。

三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金(刑法第233、234条)となっています。 また威力業務妨害罪の場合は、民事訴訟として損害賠償請求もされる可能性が考えられます。

https://keiji-pro.com/columns/95/

演説会場爆発・世間の反応は?

世間の反応

「漁港のおっちゃん」がトレンド入りしている。港で働く人々は皆強いのだ。

ものすごい衝撃音でしたね 発煙筒ではなく自家製の手榴弾でしょう

取り押さえられた映像見ると、警察官より先に、傍にいた、たくましい年配の男性数人に取り押さえられていたね。漁師の人だろうか。海の男、なんかすごい!

犯人を取り押さえたのは漁業関係者と見られる男性たち。

この警備態勢で各国から首脳を招きサミットを開催しようだなんて不安が尽きない。

Yahoo!ニュースコメントより引用

目次
閉じる